【2023年7月以降の参加費料金価格改定のお知らせ】
いつもご参加ありがとうございます。
2023年7月以降の参加費料金価格改定についてお知らせいたします。
昨今、会場費・消耗品などの価格の高騰、
また2023年3月のゴスペル再開してから函館から通っているため宿泊費や移動費が高騰し、
現行の参加費を維持するのが困難な状況となりました。
そこで、誠に恐縮ですが、参加費改定を実施させていただきたく存じます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※2023年7月以降のゴスペル参加費料金価格改定をご確認は、リンクをクリックしてください。

ゴスペルについてabout gospel

ゴスペル(Gospel)とは、God SpellからGood Spellが変化した言葉だと言われています。
17世紀に奴隷としてアメリカ大陸へ連行されたアフリカ人が、自由を剥奪され、救いを与える福音と出会い、
神に彼らの賛美をささげるようになったのがゴスペルの始まりだと言われています。
彼らはゴズペルを歌うことでその試練を乗り越え人としての魂の在り方を見失わずに生きてきました。
そんな魂の音楽です!

ご挨拶message

札幌ゴスペルチームのココハレHPにお越し頂き、誠にありがとうございます。
新しく2018年にゼロからスタートしたばかりのゴスペルチームになります。
もっと気軽にみんなでゴスペルを体験出来て、学べる場所とコミュニティーを作りたく始めました!
まずは興味があったのでという気軽な気持ちでまずは参加して、どんどん楽しくなってもらえたら嬉しいです♪
いろんな発見をして頂けるように精進していきたいです!
ゴスペル音楽を通して、コミュニティーの輪がひろがり、楽しい場所になれば嬉しいです♪

講師紹介profile

ゴスペル講師紹介

講師紹介01:_SHI_N_SU_KE_
音楽専門学校で研究化含め3年間、ゴスペル・音楽・歌唱・発声方法について勉強し、
その後は音楽スクールや個人で10年以上ボイストレーニングなど指導してきました。
オーストラリアとニューヨークへ計2年間留学し、
ニューヨークのMama foundationにてAhmaya Knoelle Higginson師、Alana Alexander師より
本格的にゴスペル・歌唱・発声方法を学び、
ニューヨークの教会でも歌ったりと活動を行ってきました。
現在は、音楽指導をメインに幅広い世代の方々へボイストレーニングしています。
まずは、ゴスペル楽しんでもらうのが一番なので、そこを大切にしていきます。